News

2018.11.20
『BOTCHAN EFO』が世界最大級のECプラットフォーム『Shopify』と日本初の連携スタート
CVRを劇的に向上させるEFO特化型チャットボット「BOTCHAN EFO」(https://efo.botchan.chat/)を開発・提供する株式会社wevnal(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:磯山 博文、以下「wevnal」)は、BOTCHAN EFOが世界175カ国で展開され60万のストアが運営されているECプラットフォームを運営するShopify Inc.の日本法人Shopify Japan 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:マーク・ワング、以下:Shopify)のECプラットフォーム「Shopify」とAPI連携を行い、チャット形式で商品購入することが可能となったことをお知らせいたします。
今回のAPI連携により、BOTCHAN EFOでの接客に加え、商品購入まで一貫してチャットボット上で行えることにより、コンバージョン率(CVR)の改善を実現いたします。
また、対話形式でフォームの入力をアシストすることが可能で、フォームのどの項目で離脱したかも計測できるため、離脱率の改善にも繋げることが可能です。
なお、Shopifyと連携するチャットボットとしてはBOTCHAN EFOが日本初となります。
【BOTCHAN EFOとは?】
ウェブ接客ツールであるチャットボットとエントリーフォーム最適化サービスが合わさった、エントリーフォーム特化型のチャットボット。「チャット形式のUI」、「詳細なデータ解析」、「低コストですぐに実装」の3つのポイントからエントリーフォームの最適化を図り、CVRの向上に貢献致します。
BOTCHAN EFO https://efo.botchan.chat/
【Shopifyとは?】
「Shopify」は世界で約175ヵ国、60万店舗以上で利用され総流通額が7兆円以上を誇る、世界で最も勢いのあるECプラットフォームです。
ECサイト(ウェブ/モバイル)、ソーシャルメディア、マーケットプレイス、実店舗などの複数の販売チャネルで集客を行うことが出来るだけではなく、全販路からの売上げや在庫を一元管理することが出来るクラウドECプラットフォームです。
Shopify https://www.shopify.jp/
■会社概要
社名:Shopify Japan 株式会社
本社所在地 東京都渋谷区神宮前6-12-18 Iceberg 4F
コーポレートサイト:https://www.shopify.jp/
代表者:マーク ワング
事業内容:マルチチャネルのコマースプラットフォーム
What’s new

-
- 2022.5.12Media
- 弊社が実施した意識調査に関する記事がECのミカタ(2022年5月12日)に掲載されました
-
- 2022.5.11Press release
- D2C企業のマーケティング担当者に聞いた 「自社ECサイトにおけるブランド体験に関する意識調査(後編)」
-
- 2022.5.8Media
- 弊社従業員のプログラミング学習に関する記事が読売新聞 朝刊(2022年5月8日)に掲載されました
-
- 2022.4.28Media
- BXプラットフォーム「BOTCHAN」が日本ネット経済新聞(2022年4月28日)に掲載されました