News

2019.9.5
BOTCHAN PAYMENTとSBPSのオンライン決済サービスが連携!チャット決済の導入でECサイトのCVR向上に貢献
CVR向上特化型チャットボット「BOTCHAN PAYMENT」 (https://pay.botchan.chat/)とSBペイメントサービス株式会社(以下「SBPS」)の提供するオンライン決済サービスを連携し、チャットボット内でクレジットカード決済、コンビニ決済、後払い決済など、豊富な決済手段での支払いが可能になりました。
ウェブ接客ツールであるチャットボットとエントリーフォーム最適化サービスが合わさった、エントリーフォーム特化型のチャットボット決済です。「チャット形式のUI」、「詳細なデータ解析」、「低コストですぐに実装」の3つのポイントからエントリーフォームの最適化を図り、CVRの向上に貢献致します。
【BOTCHAN PAYMENTとSBPSのオンライン決済サービス連携による期待効果】
BOTCHAN PAYMENTとSBPSのオンライン決済サービスが連携することにより、BOTCHAN PAYMENTはクレジットカード決済、コンビニ決済、後払い決済をはじめとする豊富な決済手段に対応し、BOTCHAN PAYMENTを利用する事業者は、ユーザーのニーズに合った支払方法を導入することができます。ECサイトにおいて、利用したい決済手段が対応していない場合、50%以上のユーザーが購入しないことが分かっています※。BOTCHAN PAYMENTを通じて適切な決済手段を導入することでCVR向上につながり、新規ユーザーの獲得が見込めます。さらに、現金一括では購入できないような高額な商品も購入することが可能になり、商品売り上げ単価の向上も期待できます。
※出典元:SBペイメントサービス株式会社によるECサイト(物販、デジタルコンテンツ)における決済手段の利用実態に関するアンケート調査(https://www.sbpayment.jp/2019/08/survey_on_payment_methods.pdf?argument=3qe9Sa9A&dmai=a5d5a4077b50bc)
【SBペイメントサービス株式会社(SBPS)について】
SBPSは、ソフトバンクグループの決済・金融事業を担う会社として、ECや店舗向けに総合決済サービスを展開しています。また、決済代行事業者としてだけではなく、2011年にMastercard、2012年にVisa、2015年にUnionPay(銀聯)の国際ブランドライセンスを取得し「アクワイアラ」のカード会社の立場として、事業者様や他の決済代行事業者様の包括加盟店審査を行っています。審査から決済サービスのご提供までをワンストップで行えるので、決済を含めた新規ビジネスの展開も柔軟にサポートします。
SBPSの決済サービスの詳細はこちら:https://www.sbpayment.jp/
What’s new

-
- 2025.4.2Press release
- 株式会社wevnal、平井康文氏が社外取締役に就任
-
- 2025.3.31Press release
- 株式会社オウケイウェイヴにおける「BOTCHAN AI」活用に関するプレスリリースが公開されました
-
- 2025.3.18Press release
- wevnal 執行役員CTO 鈴木が「Azure Tech Day ~March 2025 Edition~」に登壇いたします
-
- 2025.3.17Press release
- wevnalがトップマーケター250名集結の「ダイレクトアジェンダ 2025」に登壇
-
- 2025.2.4Press release
- wevnal、日本マイクロソフト社との対談を実施
-
- 2025.1.22Press release
- wevnalが日本最大級のD2Cカンファレンス「Why!? Direct.2025」に登壇